SEO対策

1つのWebサイトで、同一のページタイトルとディスクリプションを使用することは可能?

Q.ページタイトルとディスクリプションは、1つのサイトですべて同じでも大丈夫ですか?

Googleページタイトルとディスクリプション(ページ概要)は、1つのサイト内のすべてのページで同じにしても大丈夫でしょうか? また、ディスクリプション設定の有無やその内容は、検索結果の表示順位に影響するのでしょうか?

A.クリック率に影響。ページごとに設定するのが基本です。

基本的には、1ページずつ設定することをおすすめします。
かつては、ページタイトルやディスクリプションに対策したいキーワードを設定すれば、検索上位に上がるとされていました。
しかし現在ではそれは基本中の基本で、それだけで順位が上がることはほとんどありません。
検索順位は、キーワードとの関連性や信頼性、専門性などのコンテンツの質、利便性、ユーザーの滞在時間など、複数の要素によって総合的に決定されます。

しかし、ページタイトルとディスクリプションは、ユーザーがクリックするかどうかには大きく影響します。
これらは、言ってみればそのページの「PR文」。
ユーザーは、検索結果に表示されたタイトルとディスクリプションを見て、自分の探しているもの・求めているものがそのページにあるかどうかを判断するからです。

近年よく使われているWordPressなどに代表されるCMSツールであれば、タイトルやディスクリプションが自動で設定されることも多いのですが、どのような内容になっているか一度確認してみましょう。
確認するポイントは以下2点です。

  • 狙うキーワードがタイトル・ディスクリプション両方に入っているか
  • ページの内容がディスクリプションにきちんと反映されているか

SEO対策を比較的しっかり行っていても、ページタイトルはともかくディスクリプションまですべて個別に設定しているサイトは少ないのが現状です。
個々に確認・設定するのには手間がかかりますが、そのひと手間でアクセス数に差が出る可能性は大いにあります。ぜひ実行してみてください。