ホームページ集客
集客できるホームページ制作で絶対不可欠な5つの要素とは?
投稿日:2020.10.22
投稿者プロフィール

集客できるホームページ制作において絶対不可欠な5つの要素をご存知ですか?
弊社がホームページ集客を成功に導くために重要だと考えている5つの要素は以下の通りです。
ターゲットとなる見込み客からの質の高いアクセス
ホームページを作ったからと言って、黙っててもアクセスは増えていきません。「ホームページを作ったら集客できる!」という時代はもう終わりました。現代は、アクセスは個別にアクセスアップのために複数の戦術を駆使しなければ行けません。例えば、SEO対策(今すぐ客とこれから客それぞれで)、MEO対策、リスティング広告(Google、Yahoo!)、Facebook広告、Instagram広告、YouTube動画広告などを使って、ターゲットとなる質の高いアクセスを集めるご提案をさせていただきます。
競合他社と明確に差別化されたコンセプト
実は、この「競合他社と明確に差別化されたコンセプト」を作らないホームページ制作会社が、実は8割強です。なぜなら、このコンセプトを作るには、マーケティングで最も基本でありながら、最もめんどくさくほとんどの会社が実施しない「リサーチ(3C分析)」が必要になります。弊社では、中小企業に対してこの3C分析をバカ真面目に実践し、クライアント様のエンドユーザーから見た、その会社を選ぶ理由になる「独自のコンセプト」作りを全面的にサポートさせていただきます。
申し込みたくなる断れないオファー
コピーライティングの世界で有名な言葉があります。「コピーが魅力的でもオファーが悪ければ売れない。でも、コピーが悪くてもオファーがよければ売れる」と。つまり、ウェブサイトやランディングページ作成において、このオファー作りはとても重要なのです。しかし、多くのホームページ制作会社ではここが見逃されています。
見込み客の注意を引き、問合せ/資料請求フォームまで読ませるためのコピーライティング力
魅力的なオファーを見てもらうまでは、ウェブサイトを下まで読ませる、引き込ませるコピーライティングの技術がなければそもそもホームページを下まで読んでもらうことができません。コピーライティングは現代の広告業界、マーケティングにおいて絶対不可欠なものとなっています。
好印象を与え、読みやすいWebデザイン力
私たちが考えるWebデザインは、あくまで本来伝えたいメッセージを伝える手助けをするためものだと考えています。魅力的に伝わるデザインが重要なのです。だから、決してメッセージ以上にデザインが先行してはいけないと思っています。コンセプトやオファー、コピーライティングを適切に相手に伝えるためのWebデザインをご提供いたします。
上記5つの要素が揃って初めて、集客できる、問合せが取れるホームページを作ることができます。
しかし、問題はこの5つをしっかりと網羅できるバランスの良いホームページ制作会社が、特に東海地区では皆無に等しいのが実情です。
なぜなら、マーケティングやコピーライティングを本当に理解し、それを実践し、教えられる人がいないからです。
ですが、弊社株式会社マーケティング・エッセンシャルズの代表栃本は、Web業界関係者にもマーケティングやコピーライティングを教えるマーケティングビジネススクールやコピーライティング講座を運営する講師であり、コンサルタントとしても活動する現役のマーケターであるため、このノウハウを自社に落とし込んでおります。