企業のWeb戦略をともに考えるエキスパートにあなたもなりませんか?コンサル未経験から3ヶ月で「Webコンサルタント」になれる実践型プログラム

今最も重要なビジネススキルは
「Webマーケティング」

「コンサルティング」

その両方を身につけて、
コンサル未経験から
Webコンサルタント

実践型Webコンサルタント
養成講座

実践型Webコンサルタント養成講座
  • スペシャルサポートがあるのでWeb未経験でも安心
  • 働きながら学べる
  • 現役Webコンサルタントが講師
  • 受講後は報酬を得ながら実務経験を積める

メリット豊富

オンライン説明会
ご参加ください

  • オンラインだから、気軽に参加できる
  • 昼夜2部制なので参加しやすい
  • 講師陣の雰囲気や人となりも感じられる
オンライン説明会に参加する

ポイント解説
Web業界の現状

  • 01Web業界で求められる能力は「制作」から「活用・運用」へ

    DATA

    • 企業の89.7%がホームページを開設しており、新規需要は残りわずか。
    • 企業の大半はWebサイトを活用できていない、売り上げや集客に繋げられていない
    POINT
    Web業界は成熟期に入り、これからは既存サイトを活用・改善して業績をあげる「Webコンサルタント」が必要とされます
  • 02Web関係の仕事はさまざま。それぞれの仕事の違いとは?

    CHECK

    • Webクリエイター

      広告戦略やブランディング戦略に必要となる、動画やWebサイトのデザインを作ります。発注者はクライアント企業のWeb担当者や、Webマーケターです。
    • Webマーケター

      クライアントのために、「どんなWebコンテンツをつくり、どこに広告を出すか」といったWebマーケティング戦略全体を考えます。発注者はクライアント企業のウェブ担当者などです。
    • Webコンサルタント

      クライアントの経営戦略を理解し、既存のWebサイトを活用したりリニューアルしながら、広告やWebコンテンツも活用し、Web上の事業戦略を構築します。多くの場合、クライアント企業の経営者や経営幹部とやりとりをします。
    Web関係の仕事 図
    POINT
    Webコンサルタントは、よりクライアントの経営に近い立場で動き、クライアント企業のWeb担当者に指示やアドバイスをする立場なので、一度契約が取れると収入が安定します。
    Web関係の仕事 割合 円グラフ
    2021/08/12時点でのインディードの求人件数
    • Webデザイナー:4,322件
    • Webマーケター:1,707件
    • Webコンサルタント:45,717件

こんな方におすすめの
講座です

  • 一生使えるスキルを身につけたい方
  • Web業界への転職のために、スキルを身につけたい方
  • 「クライアントへの提案の幅を広げたい」と思うフリーランスの方
  • クライアントのWeb戦略までサポートできるようになりたい現役コンサルタントの方
こんな方におすすめの講座です イメージ

この講座の特徴

  • 複数の専門家によるチーム講義

    複数の専門家によるチーム講義

  • 現役コンサルタントによ「現場」で使える講義

    現役コンサルタントによる
    「現場」で使える講義

  • インプットとアウトプットの繰り返しで、実践力が身につく

    インプットとアウトプットの繰り返しで、実践力が身につく

この講座で得られる
スキルやノウハウ

マーケティングやコンサルティングが未経験の方でも・・・

マーケティングやコンサルティングが未経験の方でも・・・

  • コンサルタントとしてのマインド、あり方、スタンス、役割、他の仕事との違いを知ることができる
  • マーケティングの基礎を理解し、最低限のフレームワークを使いこなせるようになる
Webの知識に自信がない方でも・・・

Webの知識に自信がない方でも・・・

  • Web集客の全体像と、各メディアの特性理解、クライアント業種に合わせた施策の提案ができるようになる
  • Web運用・改善の方法をマスターできる
  • Webコンサルティングスキルを身につけることで、転職や副業、独立などのキャリアの選択肢を広げることができる
Web系フリーランスとして活躍されている方なら・・・

Web系フリーランスとして活躍されている方なら・・・

  • 単発の収入だけではなく、継続的な報酬をもらいながら、クライアントに継続サポートすることでストック収入の柱を作ることができる
現役コンサルタントとして活躍されている方なら・・・

現役コンサルタントとして活躍されている方なら・・・

  • コンサルタント業をされている方は、現状のコンサルティングサービスの付加価値を高められ、さらに報酬単価をあげることができる

開講スケジュールと
カリキュラム

  • Day1:1月17日(水) 19:00-22:00

    Webコンサルタントのマインドセット・
    マーケティング理解

    • マーケティングの基礎を正しく理解しよう
    • Webマーケティングの全体像
    • Webコンサルタントの役割、求められる資質・スキルとは?
    • コンサルティングで成果が出せる人とそうでない人の違い
    • 中小企業の困りごととは?Webコンサルタントが提供できる価値とは?
    • クライアントの成長を支援し、成果を出させるWebコンサルタントになるためのあり方と考え方
    • 自分の経験、才能、強みを活かしたコンサルタントになろう!
  • Day2:1月31日(水) 19:00-22:00

    コンサルティングスキル

    • Webコンサルティングの進め方の全体像、流れ
    • Webコンサルタントで最重要の仕事「現状把握と課題の明確化」をする方法
    • コミュニケーションの取り方、クライアントに安心して任せてもらえるには?
    • 相手の行動を阻害する要因とは?
    • 売れるコンセプト、市場を見つけるためのフレームワーク
    • 「STP理論」で最適なポジションを見つける
    • 「3C分析」で顧客が買う理由と買わない理由を明確にする
  • Day3:2月14日(水) 19:00-22:00

    Webマーケティング施策・メディア戦略

    • ターゲットや事業フェーズごとに最適なメディアを決めるには?3Mの法則など
    • Webサイト(オフィシャルサイト、サテライトサイト、採用サイト、ランディングページ、オウンドメディア)
    • Google検索広告/ディスプレイ広告/Youtube広告
    • Yahoo広告/Microsoft広告
    • META広告(Facebook,Instagramなど)
    • SEO/MEO対策
    • 短期施策と長期施策、リード/フロントエンド戦略
    • CPAとLTVの考え方
    • 広告の定義、認知度の重要性とは?
  • Day4:2月28日(水) 19:00-22:00

    Google検索広告/SEO戦略

    • Googleを理解する
    • SEOを理解すれば、有料検索(検索広告)も自然検索も攻略できる!
    • 検索意図とは?検索意図を調べる方法、E-E-A-Tとは?リンクの重要性とは?
    • WebサイトにおけるSEO対策で鍵を握る4つのページ
    • 集客ページ、セールスページ、事例ページ、コラムページ
    • キーワード選定で重要なのは、検索ボリュームよりも〇〇
    • 検索広告では、①キーワード②広告文③LPの三つに一貫性
      掲載順位を決定する品質スコアとは?
  • Day5:3月13日(水) 19:00-22:00

    Webサイト運用改善

    • サイトマップの重要性
    • サーチコンソールとGA4による基本的な解析方法(どこをみて、改善提案に繋げるか?)
    • 更新性の高いWordPressのブロックエディタで構築しよう
    • トップページ⇒固定ページ⇒事例⇒コラム(ブログ)
    • 関連ページを増やし、内部リンクで紐づける
    • 正しいコンバージョン計測の方法(Web上の数値は絶対値ではない)
  • Day6:3月28日(木) 19:00-22:00

    顧客獲得〜契約後フォロー

    • 顧客獲得するための営業方法(リアル中心、Web中心、JV中心)
    • コンサルティングプランの作り方、提案資料の作り方、価格設定
    • 契約書・決済方法
    • 契約中のやりとり、対応・サポートについて
    • 成果を出すために重要なこと
    • 長期契約につなげるために

現役コンサルタント講師&
サポーター陣

  • 栃本 常善

    栃本 常善

    Webコンサルタント/メイン講師

    ベンチャーのWebコンサルティング会社でトップセールスを経て、2015年に独立し現在2社、5事業を手がける起業家であり、Web戦略が得意なマーケター。Webマーケティング会社の経営、年商数億〜数十億円の法人企業のコンサルティングなどを手がける。

  • 伊藤 大輝

    伊藤 大輝

    SEOコンサルタント/
    勉強会講師・学習サポーター

    医療業界のWeb制作からキャリアをスタート。SEOに高い専門性を持ち、検索エンジンの最新のアルゴリズムアップデートに対応しながら、人間理解・顧客理解に基づくSEO戦略の提案を行う。信条は「SEOを理解するには、検索キーワードの向こう側にいる生身の人間を想像する」。

  • 中島 正博

    中島 正博

    マーケター・コンサルタント/
    勉強会講師・学習サポーター

    大手百貨店に勤めながらマーケティング、コピーライティングを学び、独立・起業。AIサービス開発企業から児童福祉関連企業まで幅広くコンサルティングを行う。Webディレクター・コピーライターとしてWebコンテンツの制作にも関わる。

受講中の手厚いサポート

この講座は、Web業界やコンサルティングが未経験な方にもしっかりと成長していただけるよう、それぞれのレベルに合わせた以下のようなサポートを提供します。「Webの知識がないけど大丈夫?」「コンサルティングなんて、何をするのかわからない」そんな不安があっても大丈夫です。

受講中のサポート内容

  • 1Web業界未経験者のための
    Webマーケティング基礎勉強会
    1月8日(月) 19:00-21:00
  • 2Googleアナリティクス、
    サーチコンソール、タグマネージャー
    Web解析勉強会
    2月5日(月) 19:00-21:00
  • 3META広告勉強会
    3月4日(月) 19:00-21:00
  • 4実際のクライアントの
    コンサルティング現場への参加権利
  • 5チャットワークでの
    質問・相談無制限
  • 6弊社コンサルタントによるフォローカウンセリングを講座期間中に1回実施し、
    つまずいている点を解消します。

受講後のアフターサポート

せっかく受講して身につけたことも、すぐに実践しないと忘れていってしまいます。そのならないために、希望される方には受講後に弊社のWebコンサルティング事業の一部をご担当いただき、報酬を受け取りながらさらに実践力を磨いていただきます。

受講料・受講期間
受講形態

受講料
36万円(税抜)
受講期間
3ヶ月
受講形態
オンライン(zoom)で開催

メインコンサルタントからのメッセージ

栃本 常善

栃本 常善

この度は、Webコンサルタント養成講座に興味を持ってくださりありがとうございます。私は、株式会社マーケティング・エッセンシャルズの代表取締役、兼Webマーケティングコンサルタントとして活動しております栃本常善です。
私は、Web業界に11年携わらせていただき、その時代時代でWebトレンドの変化が凄まじいスピードで変わっていくことをこの目で感じてきました。
ただその一方で、不変的な原理原則は変わっていないと感じます。
今回私が提供しようとしているWebコンサルタント養成講座では、現在弊社の現場で行っているタイムリーなコンサルティングノウハウをお届けすることはもちろんのこと、Webマーケティングの原理原則をできる限りお伝えしていきたいと思っています。これは10年、20年経っても、受講生が世の中の第一線で活躍し続けられるWebコンサルタントになってほしいという想いがあります。
そんな未来が、この講座を通して実現できれば私としてこれ以上嬉しいことはないと思っています。
まずは説明会でお会いできれば幸いです。

メリット豊富

オンライン説明会
ご参加ください

  • オンラインだから、気軽に参加できる
  • 昼夜2部制なので参加しやすい
  • 講師陣の雰囲気や人となりも感じられる

受講までの流れ

  1. 1オンライン説明会で疑問や不安を解消
  2. 2受講申し込み・決済
  3. 3本講座前のプレ講座でWebの知識を事前学習(希望者のみ)
  4. 4本講座スタート
オンライン説明会に参加する

よくあるご質問

サポートについて

QWebやマーケティングを専門に勉強したことはないのです、ついていけるか不安ですが、大丈夫でしょうか?

A

今までWebやマーケティングを学んだことがない方でも大丈夫です。
Webに関する基礎知識を、本講座とは別にご説明するサポートがございます。マーケティングについても講座の中で学んでいただけます。もちろんご自身で積極的に学んでいただくのは大歓迎ですが、専門的な勉強をしたことがない方でも本講座の価値を十分受け取っていただけます。

Q何か専用のパソコンソフトなどを購入しないといけませんか?

A

いいえ、特別にご購入いただくものはありません。
一般的なパソコンをお持ちであれば十分です。高機能なパソコンや高価なソフトは必要ありません。

QWebコンサルタントに転職することは可能ですか?

A

ご努力次第で、十分にその可能性があります。
Webコンサルタントは今、非常に人材不足の職業です。この講座は単なる座学ではなく、実際のコンサルティングの現場などにも同席いただくことや、受講後は実際の案件に関わっていただくことも想定しています(ご希望の方のみ)。真剣に取り組んでいただければ、転職や独立も十分に可能です。

Qオンライン参加だけで力がつくのか不安です。

A

安心して学んでいただけるよう、学習サポート制度を用意しています。
オンラインのチャットサービスやアシスタントとの個別相談など、講義以外の時間でも学習をサポートします。移動時間がかからないなど、オンラインならではのメリットもあります。

受講料について

Q分割払いはできますか?

A

はい、一括か分割6回でお支払い方法を選んでいただけるようになっています。
クレジットカードの支払いにも対応しております。

Q割引制度などはありますか?

A

お知り合いと一緒にお申し込みいただく場合の「ペア割」をご用意しています。
ご友人や知人の方と一緒にご受講いただく場合、両方の方の受講料を10%割引させていただきます。

その他

Q仕事が忙しいのですが、働きながら学習できますか?

A

はい、大丈夫です。
講座は平日の19〜22時と、お仕事が終わったあとの時間に開講します。講義の様子を録画して公開しますので、どうしても都合がつかない場合でも内容を後から学習することができます。

メリット豊富

オンライン説明会
ご参加ください

  • オンラインだから、気軽に参加できる
  • 昼夜2部制なので参加しやすい
  • 講師陣の雰囲気や人となりも感じられる

受講までの流れ

  1. 1オンライン説明会で疑問や不安を解消
  2. 2受講申し込み・決済
  3. 3本講座前のプレ講座でWebの知識を事前学習(希望者のみ)
  4. 4本講座スタート
オンライン説明会に参加する

会社概要

会社名
株式会社マーケティング・エッセンシャルズ
住所
〒460-0003
愛知県名古屋市中区錦3丁目4-12 SUZU1 O2ビル4F
TEL
050-3561-8679
事業内容
Webサイト制作、Webコンサルティング、SEOコンサルティング インターネット広告運用、Zoomウェビナー配信サポート、アニメーション・動画制作